忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/24 11:59 】 |
駄目
奇跡起こらず…
一瞬起こるかと思ったけど思った瞬間爆発しました…
PR
【2008/10/19 12:06 】 | その他 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
「冷蔵庫に入れておいた方が長持ちする」&「冷蔵庫に入れない方が長持ちする」野菜と果物リスト

これは大切だ~。覚書で記事にしておこう・・・

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081014_fruits_and_veggies/

■冷蔵庫の中へ入れる
アーティチョーク(チョウセンアザミ)
アスパラガス
ベーツ
芽キャベツ
キャベツ
セロリ
さくらんぼ
ブドウ
緑サヤインゲン
ハーブ(バジル以外)
アオイマメ
葉菜
ニラ
プラム
ほうれん草
スプラウツ
ペポカボチャ
西洋カボチャ
ズッキーニ

・洗わずにそのまま冷蔵庫の中へ入れる
ブラックベリー
ブルーベリー
ラズベリー
ストロベリー(いちご)

・洗わずにビニール袋の中に入れてから冷蔵庫の中へ入れる
ブロッコリー
ニンジン
カリフラワー
トウモロコシ
エシャロット
レタス
エンドウ
ハツカダイコン

・紙袋に入れてから冷蔵庫の中へ入れる
マッシュルーム
オクラ

・エチレンが発生するのでほかの野菜や果物とは隔離して冷蔵庫の中へ入れる
リンゴ(7日以上)
アプリコット
カンタロープ
イチジク
甘露メロン

■冷蔵庫の中へ入れない
バジル
キュウリ
なすび
にんにく
ショウガ
グレープフルーツ
ヒーカマ
レモン
ライム
マンゴ
オレンジ
パパイヤ
コショウ
カキ
パイナップル
おおばこ
ザクロ
メロン

・エチレンが発生するのでほかの野菜や果物とは隔離しておく
リンゴ(7日未満)
バナナ
トマト

・涼しくて乾燥した場所に保管する
Acorn Squash(日本のカボチャと似たもの)
クリカボチャ
たまねぎ(ジャガイモと離す)
ジャガイモ(タマネギと離す)
カボチャ
ソウメンカボチャ
サツマイモ
カボチャ(日本で言うところのカボチャ)

・エチレンが発生するので、外に出して熟成させてから冷蔵庫の中に入れる
アボカド
ネクタリン
もも
西洋なし
プラム

・エチレンが発生するので、外に出して熟成させてから冷蔵庫の中に入れる(ただし冷蔵庫に入れる際にはほかの野菜や果物とは隔離しておく)
キウイ

【2008/10/15 16:31 】 | その他 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
スーパーに行ったら

昨日スーパーに行ったらバナナが大量に売られてた。

先週まではバナナの値段を書いた張り紙(?)は見れたけど

バナナそのものはほとんどお目にかかれなかった。

もう世間様は飽きたのか?

ほんまに飽きやすいですね~<日本人

 

【2008/10/15 16:06 】 | その他 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
超独り言

日曜日に奇跡が起こったら次の週伊豆行くか・・・

つーか7,000円って高いねん。

日本の人口分布を考えても伊豆の方がハコよりレベル高いやろな。

奇跡おこらないくさいけど・・・

 

11月23日福知山は晴れるかな・・・

晴れたらいいな・・・

それ以前に体が間に合うかな・・・

【2008/10/14 17:58 】 | その他 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
メカニック
契約メカニック。やっぱこだわりあるね~。道具もすごいです。



【2008/10/11 17:33 】 | その他 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]