忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/19 20:26 】 |
スーパーに行ったら

昨日スーパーに行ったらバナナが大量に売られてた。

先週まではバナナの値段を書いた張り紙(?)は見れたけど

バナナそのものはほとんどお目にかかれなかった。

もう世間様は飽きたのか?

ほんまに飽きやすいですね~<日本人

 

PR
【2008/10/15 16:06 】 | その他 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
超独り言

日曜日に奇跡が起こったら次の週伊豆行くか・・・

つーか7,000円って高いねん。

日本の人口分布を考えても伊豆の方がハコよりレベル高いやろな。

奇跡おこらないくさいけど・・・

 

11月23日福知山は晴れるかな・・・

晴れたらいいな・・・

それ以前に体が間に合うかな・・・

【2008/10/14 17:58 】 | その他 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
JCF/J2 ジャパンシリーズ 箱館山

一応レースレポートの転載。

たら・れば禁止かな・・・

私自身の脚質あっていると言われ続けてきた箱館山。
別に1位になれと言われている訳ではないですが
或る意味プレッシャーを受け前日入りで出走しました。

前日たっぷりと試走し脚にだるさを残し
また手違いで前日テント泊の寝具がなく山の中で
非常に寒い思いをし寝不足でレースに挑みました。

コース自体はイージーであるが為
一つの失敗を取り戻すため脚を使う必要があるという印象です。
調子自体は金曜日夜錬時思いのほか良かったですが
雨が降ってきたので全力疾走し好調からは下降線を描き始めた印象。

いよいよスタートですがスタート位置は4列目。
J2という事もあり全員で40数名ですのでほぼ最後尾ですね。
スタートし例のごとく前に出ようとしましたが中々思うようには・・・
最初の登りでコースの大外に出て無理してポジションアップ。
牽制してるのか3~4番手まであげる事に成功。
実はレース自体は正直ここで売り切れてました。
なんだか思うように予想に反しペースアップが図れない。
脚にパワーが入ってない印象。
シングルトラックでも前日試走練習の甲斐なく前走者と
差を詰めるどころか離される。
インナーを使いたくないところでもインナー発動!
一周目の半分しか行ってないのに後ろが気になって気になって仕方ありません。
スポーツクラス=出走時間が早い=ギャラリー少ない=身内の割合多く声援が多い
皆様の声援の甲斐なくじりじりと抜かれて残念ながら順位を落としました。
最終周の三周目には6位7位争いをしていましたが
シングルトラックでなんでもないところで致命的なミス。
ほぼ後ろにつき6位を狙える位置にいたのに決定的な差に。
なんとか差を詰めようとその後の平地等で
がんばりましたがそのままフィニッシュとなってしまいました。

J2ですのでシングル順位でのフィニッシュはしたいと思っており
それは達成しましたが最初の展開でもっと無理してトップに
立っておけばと悔やまれるところがあります。
 

【2008/10/13 08:35 】 | 自転車 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
メカニック
契約メカニック。やっぱこだわりあるね~。道具もすごいです。



【2008/10/11 17:33 】 | その他 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
アルたこ計画

アルたこ計画進行中・・・

【2008/10/10 11:22 】 | 走る | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]