× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
フルアルミの自転車なんてもうほとんど見かけないように 時代の流れってのは必ずあるんですね。 という事で また一つなくなったな~ 別にてっちゃんでもなんでもなかとですが この便だけは少々思い出が・・・ 青春18きっぷ使って九州行ったよな。。 深夜にムーンライト九州に乗ってそのまま車中泊で博多まで。 そのあと鈍行で長崎までを往復して もう一度ムーンライト九州に博多から乗って もう一度車中泊で早朝帰宅とかしました。 このムーンライト○○ってのは特急扱い(要するに特急券がいる)の電車が多くて 普通の電車が少なくその中でも貴重だったムーンライト九州。 青春18きっぷ3枚2,300円×3=6,900円で長崎まで往復出来るんだから エライもんだ・・・ 電車の中も人で結構ごった返した記憶がありますね。 後の方の駅で乗車するともう座席がないから荷物置き場に 座り込んで寝てる人とか廊下にうずくまって寝る人とか・・・
そういう風景が消えていくのも一つの流れですね。 PR |
![]() |
九州、なくなったとですか、残念
ながら。。。とか使ったことあります。 ちょっと違うけど、きたぐにはよく乗ります。これもいずれなくなるんですかね
【2009/07/13 12:55】| | T2 #294e2b43e8 [ 編集 ]
|
鉄道の高速化が進み
昔は一晩かかったのが今では 昼間だけの移動で行けてしまうって事でしょうね。 夜行列車や臨時列車は人件費をはじめとした コストがかなりかかりそうですから JR的にはなくしていきたいんでしょうか。。
【2009/07/14 14:37】| | たこやき #93621d3ebf [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |