× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
基本:山陽姫路東⇒須崎東(本四高速4,100円+西日本高速道路5,400円=9,500円) 割引適用後:ETC特別割引3,874円+ETC深夜割引3,250円=7,124円 想定:現在ETC四国内周遊割引がある。これは2日間5,000円で四国内の 西日本高速道路㈱の管理道路が乗り放題になるから丁度よい。 ということで・・・ 山陽姫路東⇒早島・瀬戸中央自動車道・坂出から乗り放題 深夜割引1,700円+ETC特別割引3,874円+乗り放題(1日)2,500円=8,074円 即ち8,074円-7,124円=950円/日分をその他の高速を利用してで移動するとお徳。 須崎東⇒高知の間だけで1,050円で更に時間帯を勘案しなくていい事も考えたら 四国周遊を利用した方がお徳かな。 但し・・・四国周遊の利用は四国外からの直接乗り入れはできないから 必ず一度坂出で一回降りなければならない。。 多分降りなければ山陽姫路東~降りたところまでの区間を請求されるはず・・・
誰か教えて・・・ ETCの深夜割引の件だけど四国に行く場合:西日本高速道路⇒本四高速⇒西日本高速道路 本四高速を利用する場合一旦西日本高速道路を降りた事になるんか? 例えばAM3:00に山陽姫路東(西日本高速)から乗って瀬戸中央道(本四高速)の与島で休憩。 でAM7:00に再度出発して坂出(西日本高速)に突入したら坂出からの料金は 深夜割引の適用なし??料金所を通過すると一旦リセットらしいがいまいちよくわからん・・・ 教えてエロイ人!! PR |
![]() |
前半部は興味がないのでよくわかりません自分で考えてください。
後半ですがその乗り方で西日本は深夜割引になります。本州のどこから乗っても本四出口は4100円ぐらい(橋のみの料金)だったと思います。その後四国内の出口で西日本のがまとめて課金されます。 なので四国入ってすぐに降りたらなんかぼったくられた気分になります。
【2008/08/09 00:04】| | はと #52972e1c19 [ 編集 ]
|
ありがとうございます。
通常?のETCの割引程よくわからないものはございません・・・ 深夜割引やなんやかんやとしているのに 更に四国周遊割引なんてものも使おうとしてるので 余計によくわからない次第です・・・
【2008/08/09 08:36】| | たこやき #28833768d7 [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |