× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
最近の流行に乗ってUK宛の通販してみた。 何を買ったかは秘密である。 日本で買うと多分30,000円ぐらいが5,000円ちょいで買える計算。 レートは1ぱうんど130円ぐらいで計算してあった。 くそっ・・・迷わず少し前に買ったらもう少し安いレートやったのに・・・ と言うことでオーダー通ったよ~送るよ~というメールが来た。 Shipped あー船便でくるのね。。無事つくんやろか?? もう1,000円だしちゃるから航空便で送って来い。無理?? ちなみに・・・US Postal Serviceにて来るらしい。UKやのにね。 納期は1~3week。さすがインターナショナル!アバウトだぜ(笑) 最後に 3週間経過するまでは商品到着の問い合わせは勘弁ですと。 PR |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
おいコー ってそもそもそんな略し方をするってのを今日知った。 初出は約15年前ですが劇中は3・4年しかたってないみたい・・・ 年取るはずや。挿絵イラストも大幅に変わってねーか??? どこまで読んだか忘れたぐらいだがとりあえず途中までは読んでた「はず」 正直な感想→まだやってたんか・・・ それにせがんどしーずんっていったいなんなんよ?? あっ一旦区切りつけて別の話にするのねと思ったら どうやらまるまる続いてるっぽいやん。。 しかもその区切りって所謂牡丹の花がぽろりとか桜の花が散るとかそんな事(笑) 個人的にはつまらん。 とりあえず青春の1ページ(笑)がまだ続いていた事に驚き。 なんでこんな事書いたかというと 久々にタイトル目にして大人買いしてやろうと思ったからなんですけどね(自爆) |
![]() |
ここ数日所謂マイクロソフトWORDが職場のPCで使えなくて困っていた。 症状はソフト自体は立上るがすぐにハングアップとやらをしてしまう。 あーでもないこーでもないとソフトの再インストールとかしてみるけど どうも症状が治らない。 WORDが使えんなんか正直洒落にならなくて 仕方なくOPENOFFICEを使ってた。 レイアウトがじゃっかん変わってしまうしどうも使いにくいが このソフトがあった事に感謝。 そしてようやく遂に対処法らしきものを見つけた。 どうやらIMEの辞書ファイルが壊れると起こる症状らしい。 心当たりはあるようなないような?? 辞書ファイルの編集画面出したまま電源落としたことがあったような・・・ とりあえず対処法覚書 ツールバーのツール→プロパティ→辞書/学習 修復使ってもええけど信頼性に欠けるから辞書ファイルの新規作成。 辞書/学習画面で参照→ファイル名に任意の名前を入力→開く これで新規の辞書ファイルが作成されるからあとはOKを選ぶだけで済らしい。 これで一応の症状は改善した模様。なんとかセーフ。 本当はもろもろの事情でもう一回クリーンインストールしてほしいけど システムの管理者でもないから無理な相談。。 しかし辞書ファイルバックアップなんてもんはとってないから また入れなおしなのが憂鬱なところ。 ATOKにかえろや←職場 WORDがすぐにびじーじょうたいになって困ってるかたがいらっしゃったら 試してみるのも一興というかこれでは改善しないのが多数派らしいが・・・ |
![]() |
忍者ブログ [PR] |