× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
はい昨日の中山のことをなるべく簡潔に。 AM4:30に起床。おにぎりたべながらうだうだ。 ジャパネットたかたのTVショッピングを見てたら女の人が増えてる。 自転車積み込み等の準備をして出発。 集合場所へは自宅から1分の地点なので一番乗りしないわけにはいかない。 AM6:00頃みんな集合して出発。山陽道を利用しましたがまだ6時台だというのに結構な交通量。 AM7:00頃現地中山サーキットに到着。 ここからロードレース・ノービスまで3時間以上時間があったはずなのに どんどん時間は経過していきます。
行商のおばさん(女装)が自転車を売りにきてました。
そしてビギナー開始。明らかに「ビギナー」というクラスわけは間違ってます。 周回数でクラスわけしろよ(笑)シニアも速い速いでいつのまにか終了。 いよいよ我々の出番です。 鳥監督・こばこばさん・私と出走。 一つ個人的に大変な問題が・・・ 格好だけはいっちょまえの私。カーボンホイール使ってるの私ともう一人。 もう一方は完全に遊びモードの様です・・・遅いのに格好だけいっちょまえとは(笑) さていよいよノービス10周回のレースが開始。 現地にいた人しかわかりませんがトーマスが面白かった(笑) いきなりこばこばさんと鳥監督は飛出して行きます。 おいおい(笑)とりあえず前の方につきます。 2周回程してペースも落ち着いてきますが結構な集団。 20数名の参加者で10名前後の集団になっている模様。 今日は鳥監督のアシストするべと思ってたんですが見渡してもいない・・・ どこ??多分私挙動不審なぐらいきょろきょろしてたと思います(笑) ちなみに先日書いた目標とは少しでも先頭をコントロールする事。 途中なるべく2・3番手を走ってましたが先頭に出る勇気がない。。 あ~へたれへたれ。。コース的にアップダウンのみで自分には向いてないコース。 スローなペースでアタックとかなると駄目駄目と自分でもわかってました。 なのである程度イーブンなペースでふるいにかけないとなにも出来ません。 本当は5周回ぐらいが終了したところで先頭ひっぱって もっともっと人数を絞らないといけなかったんでしょうが出来ませんでした。 結局残り2周回のホームストレートで大外からのアタックに反応できず。 一応追走の流れには乗るも前との差は開くばかり。 残り1周回に入る前のコーナーで落車発生。 前の走者だったのですがコーナーを攻めまくっていてそりゃこけるで~と思ってたら 本当にこけました。。気持ちも切れて8位で終了。 同じ順位ならしないといけない事をして終えたかったです。 オープンにはMTBエリートライダーが出場。 やっぱはえーわ・・・前出のトーマスも本当に速かった! やっぱ外国人はパワーがありますね。 T2さんが3位争いでみせてくれました。残念ながら4位でしたが流石でした。 あと5周あったら3位でしたかね?
続いて午後のエンデューロ。 一応MIXは優勝は無理でも3位以内。 それより総合の方でどれだけ走れるのかな?に重点をおきながら。 第一走者はFさん。逃げて~をお願いしましたが駄目だったみたいです。 予想通り結構良いポジションをキープして帰ってきてくれました。 で次は問題の姉御さん。 正直MIXとは女子の力で結果が大きく左右されると思います。 姉御さんは速いのですが他のチームの女子の力がわからないので問題となるわけです。 でもやっぱり姉御さん速いわ・・・別のチーム(男性)を追いかけてるんですが 追いつけませんが全然離されもしない! でいよいよ私の出番。 もう一回きりの出走で勘弁して欲しかったのでなるべく長時間走る目標で。 途中から投入されまずまず元気だったのでペースの合う人がおらず。 淡々と一人で走ります。 終盤にはついてきてくれる人はいたんですがつくだけでかわってくれない。 なんとか合図して前に出てもらい一心地もやっぱりこれ以上無理で交代。 一時間ちょいの走行だったそうです。この時点でクラス一位。 おお~なかなかGOODではありませんか。 結局最後20分程もう一回出撃。 最後なのでそこそこ元気に走ります。途中無料のはと列車を運行しながら。 残り1分!と聞こえてもう一周すべく全力。 なんとかもう一周回稼ぐ事に成功しちょっと満足。 結果は速報のとおりMIXは1位・総合5位。 姉御MIXは前回グリーンピア三木のエンデューロに続き2連勝! さすがに次回のミッドナイトでの勝利は厳しそうですが頑張ってください! なにはともあれまた色々経験できてよかったですわ。 皆様暑い中ご苦労様でした! 来週は本番のミッドナイトです。さてさてどうなることやら・・・ チームの展開自体も楽しそうなので楽しみです。 追記:私が撮った写真はこちらにUPしてます。 PR |
![]() |
あと何周あってもやっぱり4位だったと思います。ケンズの人は上手だったし、強かった。渾身のヒルクライムで千切ることができなかった時点で勝負ありです。
【2007/08/13 11:19】| | T2 #98fd1c408a [ 編集 ]
|
おめでとうございます
ノービスは落車に巻き込まれて残念でしたね。 落車がなければ、前に追いつきそうでした? MIXでもバリバリ走らされたようで どんどん凄い存在に 行商のおばさん、ぷぷ…
【2007/08/13 11:44】| | とおる #99b2efae2f [ 編集 ]
|
中山お疲れ様でした。
コース上ではかなりと言うか極上にヘロっている場面で 何度も何度も頑張れサインを頂き感謝! 10耐でも頑張りましょうね!
【2007/08/13 17:47】| | 妄想オトコ #985ba56d28 [ 編集 ]
|
行商のおばさんからカーボンホイールを買ってて遅れてしまいました。申し訳ない・・自分もああなるのだったら先頭をずっと引いておけば良かったと反省。ミッドナイトまでには修正しときます。
【2007/08/13 20:14】| | 鳥監督 #555d0915e2 [ 編集 ]
|
昨日はお疲れ様でした。
ロードレース、位置取りは流石だと感じたのですが、自分の中では色々と葛藤があったんですね。 エンデューロの後半部分は、段違いのスピードで走っているのがよくわかりました。 次はミッドナイトですね。怪我しないように頑張りましょう! |
お疲れ様でした。暑かったでしょうに!
私は軟弱で、暑さに弱いので日陰を求めて山ばかり・・・ 18日も太陽のない夜です。 しかし私の進化よりそちらの進化が早く追いつけませんね。 ミッドナイトは頑張りましょう~ |
お疲れ様でした。
この勝ちは、たこやき君、F君のお陰です。 お2人には本当に感謝しています。 次のミッドナイトは、甘えるわけにはいかないので、 たこやき君の熱い走りに少しでも追いつけるように頑張ります。 本当に有難うございました。
【2007/08/14 19:50】| | 某チームの片割れ #555d082a3e [ 編集 ]
|
でもかなり惜しかったと思います。
最後のコーナリングの差でしたね。 でも要所である登りでペースを作っていたのは あの三名でT2さんだと思います。 そこはやはり素晴らしいです。
【2007/08/15 22:46】| | たこやき #987253eeba [ 編集 ]
|
三位以内は無理でも
表彰圏内に五位は見えたかも!? まぁスポーツにたらればはなしですが。。 そもそも最初にその前5人につけなかったのが 力のなさだったので。。 まだまだ精進致します。
【2007/08/15 22:48】| | たこやき #987253eeba [ 編集 ]
|
走りはやっぱり熱かったですよ!
檄を飛ばせば返してくれる所は 自分も力をもらいました。 10耐頑張りましょう!
【2007/08/15 22:49】| | たこやき #987253eeba [ 編集 ]
|
自分も結果はどうあれもっとレースを作る走りをしたかったです。
飛出す勇気がどれだけ必要なのか・・・ 身をもって体感しました。
【2007/08/15 22:51】| | たこやき #987253eeba [ 編集 ]
|
今回のレースでも見違える程速くなられてたと思います。
まだまだ成長されてますよ~。 いよいよミッドナイトですが全力投球しましょう!
【2007/08/15 22:52】| | たこやき #987253eeba [ 編集 ]
|
実はタツさんの力の源は太陽!?
ミッドナイトでそれは明かされますね。
【2007/08/15 22:53】| | たこやき #987253eeba [ 編集 ]
|
この結果はやはり走力だけでなく
メンバーの統率力を遺憾なく発揮された結果かと。 ミッドナイト楽しみにレースを拝見させていただきます。
【2007/08/15 22:54】| | たこやき #987253eeba [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |