忍者ブログ
  • 2024.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/19 05:50 】 |
原因

去年新調したはずの私のパナチタンですが

どうもインナーを中心として変速の調子が悪いのは多分有名な話(笑)

 

今になりようやく一部何故悪いのかが解明しつつある。

京都行った時にガイドプーリーにくらべテンションプーリーだけが

異常に磨耗してた。

これはチェーンラインが許容範囲を逸脱して斜めになってるのが原因らしい。

目視確認でも前から思ってたけど

チェーンラインはそりゃインナートップとかの時には斜めになるけれど

ガイドプーリーとテンションプーリーの間(インナープレートがある部分)

はスプロケットの歯のところから基本的にインナープレートまで

まっすぐおりてくるはずですよね?

目視ではこのインナープレートがスプロケから真っ直ぐおりず斜めになってる。

斜めになってガイドプーリーとテンションプーリーの位置が直線上にはこずに

いがんでチェーンラインがおかしくなってテンションプーリーとうまく噛み合わずに

異常にテンションプーリーが磨耗してしまったと思います。

 

さてなぜインナープレートの部分のチェーンラインがおかしくなったのか?

①何かにぶつけていがんだ

②インナートップ等を使用するとインナープレート自体が徐々にいがむぐらい

  無理なチェーンラインになる。で実際使用してしまいいがんだ。

 

①じゃ一時的な事なんで一度対処すりゃすむこと。

問題は②の場合

はっきり言えばそこまでインナートップを使った記憶もないけど。。

フレーム由来(?)のチェーンラインなんでこれは永遠に戦う必要があるのか?

それともフロントをダブルにしてその辺の負担を和らげるとか・・・

 

PR
【2009/01/15 12:14 】 | 自転車 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<本年度の計画 | ホーム | きょうと>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]