× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
この間のテクノクロスとやらの写真を見て思った事。 シケインの飛び越え方について(陸上競技的に) その昔自分は10種競技とやらをしようと思ってそれなりにかじったので 110mHの知識も少しはある。。結局自分の不器用さに辟易として挫折したけど。 細かい理屈は面倒やから要するにジャンプして障害物を超える時 ジャンプの頂点部分で障害物を越すのではなくて ジャンプして頂点の部分を過ぎて下降しだす時に越すのですよっと。
じゃなくて
ということ。
せっかくの進行方向に進んでるエネルギーを上手く使ってあげないとね。 それからどちらの足で踏み切るのかと連続して障害物がある区間では 何歩で越せるのか考えておければ尚可(400mH的に・・・)
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |