× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
本日は早朝エンデューロの日。 という事で龍野マウンテンバイク協会主催の 播磨中央公園で2時間半のエンデューロ走ってきました。 例年この季節に早朝(6時半スタート)にするのですが 今年は同所で全日本実業団があり一部併走区間ありで レベルが全く違うなりに何故か同じ場所で不思議な光景が見れました。 この大会は個人的には色々曰くつき?で 一昨年は勝ったと思ったら最終周回で脚攣りまくって抜かれ 去年は落車であごを割って・・・とありました。 今年も練習と思い出場ですが目的は2こ。 ①落ち着いて集団で走る。無駄な動きはしない。 ②順位は関係なく死力の限りアタックをする 結果①は2時間経過までおとなしく5番手前後を走り 前2~3人のちょっとペースUPとかに無難に対応。 ②も頑張りましたよ。コース的にあんまり逃げれないし そもそもペース上げて振るい落とそうという動きもほとんどなし。 10人ぐらいの塊でもう1時間もすれば誰でも最後1~2周で よーいどんってのはわかったのではないでしょうか? もちろんそんなのは面白くないから覚えてるだけど計4回アタックはした。 1回目がもちろん一番効いたんだけど 最初2~3人がちょっと抜けて追いかけてきたからこのメンバーで もっとペース上げてくれる人がいてそのまま抜け出せれば楽しかったんだけど 結局ぐだぐだで全員に吸収。 脚が攣ったまま2回目のアタックでそんなじょうたいではぽしゃるのはあたりまえ。 これも即終了。 3回目・4回目はアタックというかええように振り落としがかかったペースアップ的なもの。 私自身は練習の為に来てるから順位なんてどーでもよかったけど 多分他の走ってた人はこいつは一体何がしたいんや? と思っていたのに間違いはない(笑) やる事は出来て出し切ったので不満は特になし。 先頭と同一周回で終われたしね。 問題は観客様の見えない所で自称「熱い走り」をしたので はたから見てる人にはこいつまた最後たれやがった と思われたのは少し切ない。 一緒に走った某御大に今日はメンバー中一番熱かったと認めてもらえたのは 非常に喜ばしいことでしたとさ。 PR |
![]() |
早朝レースお疲れさまでした。
先頭集団にラップされる度に「お、たこちゃんいるいる」と思って、ナゼか安心していました。 今回は見届けられなかったので、次回は目立つトコでアタックお願いします。 |
早朝からお互いお疲れ様でした。
誰も見てない所で ヒッソリとアタックするのが 男の浪漫!? そんな心意気です(笑)
【2009/09/08 13:17】| | たこやき #93621d322f [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |