× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
たま~に紹介するブラウザゲーの時間がやってきましたよっと。 http://www.ferryhalim.com/orisinal/g3/bells.htm 中々のほほんとする。マウス操作のみで出来るのでついはまってしまいます。 ちなみに自分は点が伸びてくると手がぴくぴくしてきます。 中々1500万点を更新出来ない・・・ 頑張れば10000万点ぐらいはいきそうですね。 今年から家族サービスというやつをしなけりゃならんらしい。 クライマーの56氏も旅行しときゃよかったって書いてたので先人に見習い予定は立ててみる。 という事で今の所脳内の予定を。 朝出発 ↓ 四国・高知県へ ↓ 高知市内観光 地元では黒歴史の「ひろめ市場」とかはりまや橋とかちょいと行って桂浜とか ↓ 道の駅「木の香」で入浴+夕食? ↓ 白猪谷オートキャンプ場にて車中泊 (無料+予約いらずで24Hの水場もありトイレも汲み取り式だがキレイだそうだ) ↓ 朝・吉野川の源流付近らしいのでちょい散策 ↓ 香川県へ移動 ↓ 例の如く(?)讃岐うどんめぐり (自転車もって行ってするか車でするか悩む所 自転車の方が便利だそうだがネックは「真夏」というところにある) ↓ 瀬戸大橋OR鳴門→淡路島で帰路。 どっちが安い!? 淡路経由ならタコせんべいは必須だね。
こんな感じで考えてるんですが世のお父様・お母様・旅人様如何でしょ? アドバイスあればください・・・ PR |
![]() |
2年前真夏の道後温泉足湯&讃岐うどんめぐりをしましたが、両方とも暑くて.... 讃岐うどんは面倒でも車で移動をオススメします。 ついでに東山魁夷せとうち美術館に立ち寄りました。
【2008/07/07 18:20】| | うめ #986e3e2bb2 [ 編集 ]
|
その方面の知識はあまりありませんが、「はりまや橋」は行かなくてもオッケーでしょう。
|
桂浜も行かなくていいかと。
な~んにもありません。
【2008/07/07 21:46】| | ふじ #288fbf1749 [ 編集 ]
|
ありがとうございます。
うどん行くなら車移動にしておきます。 美術館は・・・誰かさんがまったく興味がないので 時間とお金の浪費になりそうな予感。
【2008/07/08 20:37】| | たこやき #295802f9cf [ 編集 ]
|
はりまや橋は
日本のがっかり三大名所 の一つだったみたいですね。。 ねたで行ってもいいのかな?
【2008/07/08 20:38】| | たこやき #295802f9cf [ 編集 ]
|
実は高知それなりに行った事あります。
高知城のしょぼさとか桂浜の寂しさとか・・・ 桂浜はあそこはあそこで そういう情緒を味わってもいいかなと・・・ それと水族館に行ってもいいかなと考えております。
【2008/07/08 20:40】| | たこやき #295802f9cf [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |