忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/13 18:08 】 |
持論

某氏の日記をみて

http://www.hid-fitness.com/computrainer/trainingarticles.html#t4

http://www.hid-fitness.com/computrainer/t7.JPG

以前にも話題にした事はありましたが

運動強度と脂肪の消費には自分は関連性はあまり見出せないと考えています。

すなわちダイエットだからといってLSDに拘る必要はないという事。

所謂有酸素領域と無酸素領域での運動強度の違いは

脂肪の消費にあらわれず糖質の消費にあわれる。(=ダイエットにLSDに拘る必要はない)

仮に高強度な運動のみで痩せないというならば他に原因がある。

その多くは結局消費カロリーが摂取カロリーを下回ってる。

=食べすぎ飲みすぎね。

 

そして何故しつこくこの主張(?)を繰り返すのか。

自分は陸上の短距離選手でした。基本的に練習は無酸素運動の連続。

それでもちゃんとダイエットできましたよ。

LSDの方が少し効率がいいかもしれませんが高い強度が間違いではないという事を

当時から感覚的に知っていたからだと思います。

でもトレーニングとかではなくダイエットだけで考えて一番効率がいいのは絶対筋トレ。

きっちりすれば一日三十分でも莫大な効果を得られますよ。

きっちりすればね・・・

そうそう怪我明けの御姉様。

時間が許すならジムトレで筋力UPを目指すのが

復帰のダイエット&基本的な能力UPとなると思いマッスル。

でもジムなんて興味なさそうだしな~。。

PR
【2007/12/14 18:11 】 | 自転車 | 有り難いご意見(4) | トラックバック()
<<明日してみたい事 | ホーム | >>
有り難いご意見
私は筋トレ派
コナミに通って身体を作ったおかげで、今の自転車に乗ってる私があります。
たこやき君の主張する内容は、私もまったくの同感です。

短時間で鍛えてその後自転車に乗れば効果テキメンですね。

特に私は、筋トレとプロテインダイエットをお勧めします。

【2007/12/15 02:33】| | タツ #56ae4db7d6 [ 編集 ]


無題
¥RUNのお二人がそうおっしゃるんなら希望が持てます!
あまり気にせず気持ちよく走れる方を優先でがんばりマス

しかし、わぁぷさんもそうですし元陸上部多いですねw
実は僕もデス(長距離でしたが)
【2007/12/15 12:31】| URL | 7000 #990418c9be [ 編集 ]


タツさん
ジムトレを志しても結局かなえられる事はありませんでした。
加古川の陸上競技場は
ジム施設も新しく充実してるらしいです。
また今度行ってみたいな~。。
【2007/12/15 20:58】| | たこやき #288fba19fa [ 編集 ]


7000さん
やっぱり心拍とか気にするより
いかに乗る時間をとるかを考えた方が
精神衛生的によいと思います(笑)
【2007/12/15 21:00】| | たこやき #288fba19fa [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]