忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/13 07:34 】 |
寝るときに悩む・・・
いや~めっきり梅雨入りして蒸し暑くなりましたね。
本当に毎日湿度が高く気温が30度に達していなくても
じめ~っとした暑さが不快指数を上げてくれます。

そこで悩んでいるのは寝る時。
この暑さの為はっきり言って寝れません。。
あまりの暑さに昨日今年初めて部屋に扇風機を導入しました。
しかもせま~い我が部屋には
発熱する電化製品(PC・アンプ・サラウンドSP・ビデオetc)ばかりなので
気温プラス2℃で湿度は外気と同じです。
こんな部屋の中で寝てるなんて自分でも少しエライと思いますが
今悩んでいる事はエアコンをつけて寝るかどうか?
ということです。
一応エアコンは部屋にあるんですが
現状変な見栄をはりエアコンなしですごしております。
仕事は屋内での事務なので年がら年中エアコンにさらされている毎日。
そこで家にいるときぐらいはエアコンなしで・・・
と思い今スイッチ入れずに今に至ります。

でも逆に考えると一日の半分以上を過ごす仕事場で
エアコンにさらされてるのに少し我慢して家にいるときに
エアコンをつけないなんて意味があるのでしょうか?
しかも暑さのおかげで寝つきは悪いし夜中に暑くて目が覚めるし
眠りも比較的浅いしエアコンつけないのが逆効果のような感じも・・・
ということでそろそろ本格的に就寝時エアコン導入かどうか悩んですのです。
ちなみに昔はエアコンの設定温度18度にして
朝までタイマーもかけずつけっぱなしでも全然平気で寝てました。
エアコンの冷気が駄目!!という体質でもないのです。

一般的に就寝時にエアコンのタイマーを使って寝ていると思うのですが
各ご家庭はどうなさっているのでしょうか??
PR
【2007/06/28 10:17 】 | 自転車 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<小噺集 | ホーム | 領域>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]