忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/20 08:17 】 |
涙が出ちゃうほど違う結婚前と結婚後の差23項目

http://labaq.com/archives/51076925.html

結婚前:息もつけない
結婚後:窒息しそう

結婚前:一晩に2回
結婚後:一月に1回

結婚前:リードしてくれるのを彼女は好きと言ってくれた
結婚後:何でも仕切って決めたがるエゴなやつと呼ばれる

結婚前:リア・ディゾン
結婚後:カイヤ

結婚前:サタデー・ナイト・フィーバー
結婚後:月曜日の朝

結婚前:何をされてもお金には代えられない価値を感じたわ
結婚後:バカなことされるたびにお金をもらいたいわ

結婚前:止めないで
結婚後:始めないで

結婚前:サウンド・オブ・ミュージック
結婚後:サウンド・オブ・サイレンス

結婚前:それだけしか食べないのかい?
結婚後:サラダだけにしたらどうだい?

結婚前:夢の中にいるみたい
結婚後:檻の中にいるみたい

結婚前:すべてのことに同意
結婚後:すべてのことに反目

結婚前:大自然の恵み
結婚後:大災害

結婚前:SMの女王様
結婚後:死刑執行人

結婚前:女性の丸みのあるラインが好きだ
結婚後:太いのがいいなんて言ってない

結婚前:私なしでは彼はやっていけないわ
結婚後:どうして道を聞かないのかしら

結婚前:時がなんでも解決してくれる
結婚後:もうこの関係はどうにもならない

結婚前:盲目
結婚後:近視

結婚前:黒い服が色っぽくて興奮するよ
結婚後:葬式気分になるよ

結婚前:お互いに出会えたことが信じられない
結婚後:最終的に選んだことが信じられない

結婚前:俳句
結婚後:狂言

結婚前:カニ鍋
結婚後:カニかま

結婚前:感無量
結婚後:無感動

結婚前:希望
結婚後:絶望

 

まぁ・・・あれだ・・・

・・・・ふぅ

PR
【2008/09/20 10:02 】 | その他 | 有り難いご意見(4) | トラックバック()
キモチワルイ・・・

今なんとも言えない不快感。

口から逆流しそうやし下からはなんか出てきそう。

で頭もクラクラしてキモチワルイ。

まさに不快感というかなんというか。

言うなればクエス・パラヤの気持ち悪いなんたらかんたらという台詞みたいな。

ギュネイ・ガスの来たな!プレッシャー!!とは違う。

原因は本日PM健康診断があってそれまでなにも食べれなかったから・・・かな?

想定体重を1kgオーバーやったのがショックやったか・・・

坂速く走ろうと思ったらちょっとダイエットせんといかんわ。

【2008/09/19 17:45 】 | その他 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
土鍋DEご飯

覚書的なもの以下

失敗・・・

昨日の夕食は全部大失敗・・・

フライパンで秋刀魚を焼いたらフライパンに敷いていた

クッキングペーパーに着火・・・

マジあせった。着火したのでじっくり焼けず中が生焼け。。

クッキングペーパーを大きく使いすぎたのが敗因。

土鍋で炊き込みご飯を作ってみる。

一度ボウルで洗米してそのまま土鍋に投入。

一応手で水切りをするも水切り不足でおそらく結構な量が土鍋に滲入。

それに気付かず規定値通りに水を入れたから水が多すぎて

炊き上がりがべとべと。。いったんボウルからザルで水切りすべし。

表層はまだふっくらと炊き上がったが中身は駄目でした。

あと味付けも薄味すぎ。きのこ類中心だったから素材から

出汁が出ないものがおおかった。この場合は事前に少し濃い味にした方がよろし。

おまけに弱火局面で火を消し忘れ。

蒸らしてると自分で思ってた時に実は火がついてました。

おかげで鍋がすごくこげこげ・・・

なべ底に煎餅が出来てました。こげたのを責任もって処理する為に

水曜夜錬はキャンセル。必死で鍋を磨いてました。

土鍋DEご飯覚書

・当たり前やけど米はザルにあげましょう

・米1:水1.1ぐらい。米1合に水1カップ

・吹き零れは火の調節で

・基本米3合に酒大さじ3しょうゆ大さじ2塩小さじ半分だしの元適量

・強火で沸騰するまで以後弱火で15分蒸らしは長めに。

・蒸らさないとご飯が鍋にくっつきます

・土鍋の方が炊飯器より早くて美味い。

【2008/09/18 10:24 】 | その他 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ヤベェ

あ~ここ2・3日かなり思ってること。

SDA王滝に出たい。

ヤバイ今めっちゃ出たい。

申し込むまではなんだか燃えるんだよね。

申し込んで出る事が決まると多分憂鬱になるんだろうけど。

TD沖縄とこれは一生のうちにとりあえず制覇しなければ・・・

TD沖縄なんか今の所仕事変えない限り出れへんのに・・・

自転車の為に転職活動でもするか(笑)

【2008/09/17 17:28 】 | 自転車 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
気になるお店

行ってきました。

ハンバーガー屋さん

参考↓

http://himejino.kakurezato.com/hannbaga/hannbaga.html.html

前から気になってて数度行ったけどいつも閉店・・・

もうつぶれたか?と思って昨日行くとようやく開店してました。

早速店内に突入したところヒゲのマスターと学生らしき客一人。

学生クンずっとPSPしてましたがマスターと二人っきりでどんな空気なんやろ(笑)

普通のハンバーガーとチキンバーガーを注文。

失礼ながらあまりお客も多くなさそうですが油はきちんとキレイなものを使ってます。

経費削減でいつまでも同じで古くなってもかえてないという事はなさそう。

店内(特にキッチン周り)の掃除はいきとどいてそう。清潔でした。

お肉も冷凍なんてしてません。冷蔵でいかにも手作りっぽいパティを焼く。

きちんと流れ出た肉汁をヘラですくってパティにしみこませながら焼きます。

問題はきちんとオーダー後作りだすので時間がかかる・・・

お持ち帰りでしたが香りもよい。

マクドナルド等はいかにも香辛料の香りがしますが

これをもって帰る車中良い意味でお肉を焼いた香りが漂い食欲をそそってくれました。

参照先は佐世保バーガー同様にバンズ・パティ・野菜と高く積まれてる印象がありますが

私が購入した分はバンズ・パティを大きくするかわりに薄くしてました。

これは女性の口でも食べやすくとてもいいと思います。

味はもちろん美味い!

モスバーガー?なにそれ?チェーン店の肉なんてパサパサ。

パティがジューシーでよろしかったです。

確かハンバーガーが500円でチキンバーガーが350円。

女性にはハンバーガーだけで十分な量かな?

男性の胃にはすこし物足りないのでコスト的には高いかも。

しかし子供等へのお土産にはぴったりかもしれないですね。

そう考えれば手ごろな価格です。

しかしあんなんで商売になるんでしょうか?

他の収入源があって完全に趣味でやっとるとしか考えられん・・・

つぶれないように皆様行ってあげてください。

【2008/09/16 16:13 】 | その他 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]