忍者ブログ
  • 2024.02«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2024.04
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/03/29 03:01 】 |
Japan Series XCO#2 富士見パノラマリゾート 2

試走もそこそこにお風呂入って晩ご飯食べて宿へ。

ビール・チューハイ各一本におつまみのお菓子。

たらふく食っていつの間にやら寝落ち。

朝は胃もたれで最悪。。なんとか水分取ってバナナを食す。

朝食・昼食を購入し会場入り。試走で本日のコースチェック。

前日よりじゅくじゅくの部分が更に乾いて超高速レース日和。

おはようスポーツのスタートだけ観戦。スタートダッシュのきくお買い得ラインが

見つかればいいな~と思ったけど素直にスタート位置通りに行く印象。

そんなこんなでアップしてスタート時間。

なぜか奇跡の2列目スタート。J2菖蒲谷のポイントが効いてるぜ!

いよいよスタート。クリートひらえたけどダッシュとはならず普通でした。

スタートしてほどなく同県人が落車。ちょっと心配であったが自分の事考えると

そうもいってられないのでスタート後の坂登り切ってシングルへ。

10位台後半で突入して位置をキープのまま次のシングルの登り。

遅い!遅いよ!俺!!

いきなり前と離れ始める。お約束で順位のダダ下げ。

あれよあれよと20位台中盤まで位置をさげる。

一周目はそこで踏ん張り2周目に突入。

すでにめちゃくちゃしんどい。なんとかなんとかと思い走る。

もうダメいつやめる?と自問しながら走る。

自分が遅いのはわかるが周りも結構遅い。

順位も30位前後をウロウロ。でも意識も結構モウロウとしつつ吐き気も。

何時80%カットされる?と思いながら走ってきたけど

4周目リフトしたの登りで自分の走りに集中でき出した。

リズムを取り戻した力のある選手には抜かれるがタレてきた選手は抜ける。

踏ん張るだけじゃなく抜けたのはいい事だ。

このまま集中力を保てれば良かったが中央のシングルで

初めてコケる・・・焦る・焦る。

最後のリフト下の登り。後ろを見ると5名ぐらい連なってる?

ミスで一気に順位落とす予感。

自分にムチ打ち何とか登り切りこなす。

よしこれでいける!とガレ場の下りをこなすもオーバースピード。

やべーこける!とおもったけど脚をついて本当にギリギリでクリア。

後ろを確認し順位を維持しゴール。

タレ具合が我慢できたのか後半自分にしては上げれたのかはわからないけど

自分の力を出し切った34位でした。

嫌いな富士見だったけど110人程度のクラス参加者の中ええレースでした。

PR
【2011/06/06 23:34 】 | 自転車 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
Japan Series XCO#2 富士見パノラマリゾート 1

久々の参戦でしたJシリーズ富士見。

過去二回ひらすら良い印象のない富士見ですが今回はどうなることやら・・・

ゆっくり行きたかったからAM4:00に起床しAM4:30過ぎに出発。

朝御飯も食べて休憩もして燃費走行を心掛けて11:30頃到着。

うだうだして早速試走。地震等の影響でかなりコースが変更になっている

という話を聞いてましたがその通り記憶とは大分違う。

後半はほとんど新コースでしたね。

コースの概要は最初にがーっと登ってシングルトラック下る。

舗装路でつないでシングルトラックの登りをだーっと登る。

しばらく平坦区間でゲレンデ出てちょっと下り中央のシングルのテクニカルな下りへ。

スラローム区間へ経てゲレンデ下って登り返し。それクリアしたら更にゲレンデを下る。

そして一番の悶絶&名物区間ゴンドラ下の登り。

これをクリアしてももう一度登ってガレ場の下りを横切りシングルの登り返し。

その後下ってプチスラロームを抜けると王滝ばりのガレ場下りをくだり

ちょっとクネクネ道を過ぎるとスタート/フィニッシュ地点で一周。約4.5km?

さてこれだけでどんなけの人がこの説明でコースを想像できますかね(笑)

実際に試走をしてみて最初のシングルはそこそこで行ける。

次のシングルの登りは全然。めっちゃしんどい。。

中央のシングルのテクニカルな下りは遅!俺遅!!

とりあえずコケないように行かなければ・・・

スラローム区間も遅!!!!ブレーキかけすぎや。。

名物ゴンドラの下の登り。苦し~デブい俺苦し~。

最後のシングル逆バンクや~木の出っ張りがやらしいところにある

からここも細心の注意を払ってコケないように・・・

とまあこんな体たらくで行けそうな所ほとんどないやん(泣)

何故西日本クラシックに出場しなかったのかかなり後悔した試走なのでした。

レース当日の話につづく・・・

【2011/06/06 20:56 】 | 自転車 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
2011 MBKカップ 美山サイクルロード

題するとC1撃沈記。

2011 MBKカップ 美山サイクルロードに初参戦して参りました。

一応エントリーカテゴリは前述の通りC1。

AM3:30起床し出発。AM6:00着。

ちょいと競技のお手伝いでしたが・・・

色々とイレギュラーが発生したみたいで参加者の皆様お疲れ様でした。

例年に期待ということで。

 

まぁ内容はレポという程ものもは・・・殆ど無い。。

天候は雨・・・ロードでこんなに降っている時に走るのは初めて。

なんだかな~って感じで場所等の関係でほぼノーアップで望む。

でスタート。

いきなりクリートは入らない。後方からのスタート。

しょっぱなから悶絶の展開。めちゃくちゃペース速いぞ・・・

ついていくのも一苦労。それに加え雨の視界不良に

ウエットの路面での緊張感。中々集団内で位置を上げれない。

で坂に突入。

一言。はや・・・めっちゃ・・・

下りで中切れが起こるのは必須なんでなんとかポジションを上げる。

下りもはや・・・

結局下りきるも中切れで2周目しばらくするまでもがいて追いつく。

かなり脚を消費。

2周目の登りも危険を感じてなるべく位置をあげようとするも頂上でガス欠。

下りでもう一回中切れ。。

必死にもがくも結局他の人にええように使われて追いつけずちーん。

単独走になってとりあえず頑張る。

関門で48秒差。この時点でどこまでのってれるかやね~。

単独走になった時には後ろおらんかったけど

坂になると10人位?の集団がみえたので追いつかせる。

その集団で行くも結局バラバラな走りでもう一回ちーん。

ちゃんと走れてたらもう少しを行けたと思うけど

3周半でカットと相成りました。

 

感想としてはぼちぼちかな?

最初から集団前方に位置する事ができたらもう少し行けたと思う。

クリートがはまらんかったお馬鹿な行動と

一周目の登りでもう少し無理してたら中切れを処理するのに脚を

使わんかったやろうからとは思う。

来週のJシリーズ富士見に向けてええ練習は出来ました。

さてさて来年以降も美山に参加する機会はあるのでしょうか。

 

【2011/05/29 21:47 】 | 自転車 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
王滝徒然

前年9月の王滝100kmに続いて今回はいわゆる5王。

徒然なるままに文章にする気もなく覚書に綴っておきます。

今回特筆すべき点は早々たるJシリーズのエリートライダーに勝ったこと。

あの人とかあの人とかあの人とか。

まぁ全員メカトラなんですけどね。。

どんな形でも勝ちは勝ち。

最後タラタラ走ってたら登り返しでアウターに入ってることを知らず

痛恨の・・・足付き・・・

そうしてる内に何人かに抜かれた。。

抜かれた人の一番前に追いついたけどメッチャ速いやん・・・

結局引いてもらって登り全部こなして最後のががーって下るのに

ちぎられました。ちょい調べたら昔キングとった人ちゃうん?

その昔はシクロで世界戦に行った???

調子が悪い相手とはいえ登りで追いつけた自分に拍手で慰める。

補給食今回食べたのはパワージェル・カーボショッツ・ザバスピットイン。

メイタンは持ってたけど食べませんでした。

今回は補給食の種類によって何故か食べてからの効きに時差があった。

パワージェル→飲んだ瞬間に何故か効いた

カーボショッツ→一呼吸(5分ぐらい?)おいた後何故か効いた

ザバスピットイン→10分以上してから何故か効いた

こんな感じ。何かの耐久でこの効果を試さなイカンな。

ちなみに今回使用した補給食の覚書

走る前にカーボショッツ2本

ボトル→クエン酸+BCAAとCCDドリンクにCCD一袋+パワージェル2本溶かしたやつ。

あとはジェル系のみ。カーボショッツ4本パワージェル2本ザバスピットイン2本

のハズ・・・前半もっと細目に補給するのを忘れてたのを反省。

レース前糞高いお金払って買ったベスパにせっかく持っていったグリコのブースター

使うの忘れてた。無念。。

王滝を走ると勘違いする事がある。

俺って下り速くなったのと違うの??いや勘違いです。本当に。

最後についていった人みたいに普通に速い人には

簡単にちぎれます。普通に・・・遅い・・・自分。

でもフルサスの人には抜かれたけどハードテイルは全部抜いたよ。

それが勘違いの遠因かもしれませんが。。

サスのセッティング超重要。

補給食とか練習考える前に一番最初に考えないかんのを実感。

ハードテイルバイクに乗る自分ですが登りが全然違う。

クロカン系みたいにここは頑張ってががーって登る!

みたいなのがないから登りはロックさせると逆に体力を使う。

サスに凹凸を上手く吸収させて自転車を楽に進ませるセッティングが重要。

こう薀蓄みたいなの垂れてもセッティングしてるのは自分じゃなく

他の人にやってもらってるんですけどね。。。

今回ショックだったのはサドルバックのチャックが何故か開いて

いろんなものを落とした事。

途中落としたものだからパンク修理が出来ひん!と思ってたら

CP1に誰とは言いませんがうなだれたエリートライダーの姿が・・・

絡んでCO2ボンベとかパンク修理キットとか奪取(笑)して事無きを得ました。

いやでも本当にありがとうございました。レンコン屋さん・・・

相変わらず言いたいことは山ほどある糞運営。

それを見越して色々な準備しておかないといけませんね。

チェーンは前回同様タクリーノのグリスを使った訳ですが

横着して前段階の処理をずさんにした為油切れみたいな症状を発症。

やっぱりもっと丁寧な準備をしておくべきでした。反省・・・

で肝心な結果は呟いた通り5時間46分ぐらい。

年齢別は層が薄い最後の20代だから1位のはず(笑)

少なくても年代別着は取ってるはず。違うかったらごめんなさい。

自分がこれ以上の結果を出そうと思うと王滝用の練習をしないといけないと実感。

でもそんな王滝っていうスタイルでもないからな~自分。

その前に痩せろやというごもっともな意見もありますが・・・

 

まぁ今回はこんな感じの感想文。

 

【2010/05/31 17:35 】 | 自転車 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
今回のミソ

65990657.jpeg

 

 

 

 

 

 

SDA王滝100km

今回小細工して頂いたミソです。

写真じゃわかりにくな・・・

雨に備えてディスクブレーキのキャリパー下部をフェルト生地でガード。

結果ディスクのキャリパー部分に泥等の侵入を

しにくくしてパッドのもちをよくするはず・・・

ですが・・・

天気は回復傾向みたいです。。

嗚呼。。

この記事だけ書いて行ってきます。

【2010/05/29 08:47 】 | 自転車 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]